2月のブログ ランキング トップ3!

こんにちは、東大阪の資産コンサルタント
ガッシーこと東野です (^^)
去年の10月上旬頃からブログを始めてから、
約5ヶ月経ちました。
{D278E980-1016-41CE-A1CB-6D91FDDDB1AF}
まだまだ 要領が掴めず拙い文章ながら
何とかやめずに続けております f^_^;
その甲斐あってか、少しずつではありますが
読者も増えてきております(^^)
ほんとに嬉しく有難い気持ちでいっぱいです!
それでは 毎月の恒例ですが、
先月の振り返りとして、アクセスの多かった
ブログのトップ3を発表したいと思います。
では早速、トップ3の第3位から順に。。

第3位  

【春一番】実は、恐い!(>_<)

第2位

府立中之島図書館 ビックリ5!

第1位  

前略、道の上より[湾岸線→東大阪編]

という結果でした (・ω・)ノ

これからも自分の為だけでなく、
誰かのために役に立ち、繋がっていける、
そんなブログが書ければいいかな、、
と思っています (^^)

最後まで 読んでいただきまして、

ありがとうございました。

では、

また次回もお楽しみに。

やっぱり安いのはアカン!m(._.)m

最近買ったスマホのケーブルが、、
こんなことに (>_<) 
{D1241413-7156-42A9-A751-844E0ED3CBC8}
↑激安ショップで300円で買ったヤツです
使ってると どうしても曲がってしまう付け根
の部分が、買って2週間で パックリ(ToT)..
以前から気になってたことなんですが、、
ケーブルの値段て ピンキリなので僕みたいに、
つい値段だけを見て安いの買ってしまう人も
多いのでは、、(^^;
でも結局、また新しいのを買うことに
なるんですよね..反省..m(_ _)m
{4FE6C2BB-5C91-4272-89FF-AC68054CF971}

↑【今度はちゃんとしたヤツ買いましたよ】

今回は、極端に安いケーブルを買ってケーブル
自体が切れただけなので『安かったから..』と
あきらめもつきましたが、参考までに他の人の
例を見ていると、ケーブルだけじゃなく、
接続している「バッテリー」や「スマホ」が
故障してしまい、正規のケーブル代金以上の
出費になることもあるみたいです (*_*)
僕のしくじりを参考にして、皆さんは
そうならないように気をつけましょうね (^o^;)

最後まで読んでいただきまして、

有り難うございました。

では、

また次回もお楽しみに。。

【春一番】実は、恐い (>_<)

昨日は、関東と北陸地方などで【春一番】が

吹いたようですね。
【春一番】と聞くと、何だかポカポカ陽気を
連想する方が多いのではないでしょうか?
しかし、実はその逆で、この【春一番】という
言葉は、悲しむべき海難事故からの教訓で、
人々に注意を促す為に生まれた「気象用語」
なのです。
なぜ、僕が【春一番】に詳しいかというと、
その悲しむべき海難事故が、生まれ故郷の
壱岐(長崎県)で起きた事故であり、僕は小さい
頃から その事故の恐ろしさを何度も聞かされて
きたからです。
【春一番】の語源として、Wikipediaには
こう書かれています。

気象庁は「春一番」の語源について、石川県能登地方や三重県志摩地方以西で昔から用いられたという例を挙げ、諸説があるとしつつ、安政6年2月13日(1859年3月17日)、長崎県壱岐郡郷ノ浦町(現・壱岐市)の漁師が出漁中、おりからの強風によって船が転覆し、53人の死者を出して以降、漁師らがこの強い南風を「春一」または「春一番」と呼ぶようになったと紹介している。一方、長崎県では、この事件以前から郷ノ浦町で「春一」と呼ばれていたものが、事件をきっかけに広く知られるようになったとしている。この故事により、1987年に郷ノ浦港近くの元居公園内に「春一番の塔」が建てられている。

民俗学者の宮本常一は研究のため郷ノ浦町を訪れてこの「春一番」をいう語を採集し、1959年に壱岐で用いられている語として『俳句歳時記』で紹介した。これをきっかけに、「春一番」は新聞などで使われるようになり、一般に広まったとされる。つまり、郷ノ浦町で使われていた「春一」または「春一番」は、この語の初出であるかどうかはともかく、現在広く用いられている「春一番」という語の直接の源であるということになる。

{B7B2AF5B-3A44-477F-AE74-578D952CC69B}
そのことがあり、海と共生する壱岐の人々に
自然の怖さを忘れないようにとの思いを込めて
昭和62年、郷ノ浦港入口の元居公園に船の形を
した「春一番の塔」が建てられました。
{28D24151-54D6-4C14-AB25-A6CE838511DE}
{17E7EC8F-7342-453C-9B97-A1BEE4C0E486}
今回は、何だか湿っぽい話になってしまい
ましたが、地震をはじめとする自然災害という
ものの怖さを忘れないようにしなければ、、
との思いで書いてみました (^^)

最後まで読んでいただきまして、

有り難うございました。

では、

また次回もお楽しみに。。

実に28年ぶりの再会!(*≧∀≦*)

息子の受験の御礼参りに大阪天満宮へ

境内では《てんま天神梅まつり》が催され
たくさんの出店が出ていました。
その中に【長崎】のテントを発見 !(´⊙ω⊙`)
半分が島原の農産物で、半分が僕の出身地
『壱岐』の海産物&麦焼酎の売場でした ^ ^
{1FC8D5A6-D441-4371-B442-63033B779657}
思わず駆け寄り店の人に話しかけると、
壱岐から売りにきたのではなく、大阪に住む
壱岐の人(関西壱岐の会)たちがボランティアで
販売しているとのことでした (^^)
{BB115401-3746-46BD-A3E4-F7BCC7F82AB3}
店の人と話していると、そこに、どこかで
見覚えのある男性が目の前に。。
(自分)『❗️』
(自分)『もしかして大知君⁉️』
(お互い)『おおおーーーッ‼️』
なんと 壱岐高校の同級生との卒業以来
実に28年ぶり!の再会 でした (*≧∀≦*)
クラスは違うものの 同じバレー部だったので
風の噂で 彼も大阪にいる[らしい]とは
聞いていたが、なかなか会う機会がなく
時が経っていました m(._.)m
{39FAAA84-E8A7-444F-AEE9-C8974EDE37C6}

立ち話ながら、お互いの仕事や家族の話しで

ひとしきり盛り上がり、また後日会うことを
約束し分かれました (^-^)v

ご覧いただきまして、

有り難うございました。

では、

また次回もお楽しみに。。

1月にアクセスの多かったブログ、トップ3!

こんにちは、東大阪の不動産コンサルタント

ガッシーこと東野です (^^)
{84987D0D-232C-4253-B6B1-A6381812BF56}
去年の10月上旬頃からブログを始めてから、
約4ヶ月経ちました。
まだまだ 要領が掴めず拙い文章ながら
何とかやめずに続けております f^_^;
その甲斐あってか、少しずつではありますが
読者も増えてきております(^^)
ほんとに嬉しく有難い気持ちでいっぱいです!
それでは 毎月の恒例ですが、
先月の振り返りとして、アクセスの多かった
ブログのベスト3を発表したいと思います。
では早速、ベスト3の第3位から順に。。

第1位  

絶対に負けられない問題が、そこにはある!

という結果でした (・ω・)ノ

順番は ともかく、この3つとも 比較的
時間をかけて丁寧に書いたブログだったので、
この結果を本当に嬉しく思います (^^)
これからも自分の為だけでなく、
誰かのために役に立ち、繋がっていける、
そんなブログが書ければいいかなと思います。
これからも よろしくお願いします (^^)
では 次回もお楽しみに \(^^)/

書き損じた年賀状の活用法!(2)[ 〜裏ワザ 現金化 編〜 ]

東大阪の不動産コンサルタントの東野です。

「不動産」という仕事がら比較的大きな金額を

扱い管理することが多いのですが、お客様の

相談を受けながらいつも感じていることは、

大きな金額ばかりに気を取られ、身の回りの

小さな金額を疎かにすると資産は増えない」と

いうことです。聞き慣れた言葉にはなりますが

やはり、資産形成においても、

小さなコトからコツコツと!

なんです (^^)

例えば、書き損じた年賀状。もう使えないと

勝手にあきらめ 捨ててしまう人もいるのでは。

前回の「書き損じた年賀状(1)」にも書いた

ように郵便局に持って行けば、普通ハガキは

もちろん、切手やレターパックにも交換して

もらえますから持って行くべき、ですよね(^^)

さて ここからが、今回の本題です!

『切手やハガキは そんなに使わないから、

少しでも現金にしたい!』という方の為に、

①現金化する方法

②換金率の高い交換方法

ご紹介します。

①についてですが、どんなにキレイな切手や

ハガキでも《郵便局》では換金や買取りは

やっていないので《金券ショップ》で持参・

換金か《ネットオークション》での落札・

換金になりますが《オークション》は不慣れ

な人も多いかと思われるので《金券ショップ》

での換金をお薦めします(^^)

そして、②について『どうせ売るなら高く

売りたい!』と思うのは当然ですよね。そう

だとすると 金券ショップで換金率が高い

郵便商品は何だと思いますか?

ズバリ 切手シート なんです!

{A7068A95-36E9-408A-9FD6-81BE4225066B}

同じ切手でも「バラ」と「シート」(1シート

100枚)とでは、換金率で5%も違うこともある
ので、いくつかの《金券ショップ》に問合せを
して確認することをお薦めします \(^^)/

最後まで読んでいただきまして、

有り難うございました。

では、

また次回もお楽しみに。。

お年玉、当たったー (*^◯^*)/

年賀状の当選番号、ちゃんと確認してますか?

おととい(1/15)に抽選 発表されてますよ (^^)/

ちなみに今年の当選番号はコレです!
                           ↓
平成29年お年玉付き年賀はがき当選番号
なんと去年から、1等の商品として、
現金10万円 が 加わっています‼️
これは知りませんでした! °°・(>_<)・°°・
しかし、10万とはスゴいですね。。
「宝くじ」でも@200〜300円 投資しないと
当たらないのに、それがタダで貰ったハガキ
10万当たるとしたら、ね、スゴい事ですよね!
ところで、、
もらった年賀状は 当選番号をチェックされてる
とは思いますが、意外と見落とされているのが
書き損じた年賀状  と
未使用の年賀状 です。
何故かと言うと、もらった年賀状とは別の
場所に放置されていることが多いからです。
今年は、それらも含めて、
しっかりと番号チェックしましょう\(^^)/
{CFCD05E6-E6C3-4E98-9922-4610EE45676C}

※ 当の私の方は というと、、

  100枚程の年賀状をいただきましたが、
  3等の「記念切手シート」が、5枚だけ..
  [ 5枚も!?なのか..] 当たりました (^-^)v
次回は『 書き損じた年賀状の活用!』
というテーマで書いてみたいと思います。

最後まで読んでいただきまして、

有り難うございました。

では、

また次回もお楽しみに。。

12月にアクセスの多かったブログ トップ3

こんにちは、東大阪の不動産コンサルタント

ガッシーこと東野です。
{700E2CD7-CF08-40CD-B8FC-CF27219E8247}
去年の10月上旬頃からブログを始めてから、
約3ヶ月経ちました。
まだまだ 要領が掴めず拙い文章ながら
何とかやめずに続けております f^_^;
その甲斐あってか、少しずつではありますが
読者も増えてきております(^^)
ほんとに嬉しく有難い気持ちでいっぱいです!
それでは 毎月の恒例ですが、
先月の振り返りとして、アクセスの多かった
ブログのベスト3を発表したいと思います。
では早速、ベスト3の第3位から順に。。

第3位  リアルなつながりなら年賀状!?

第2位  ムムッ!新商品!!

第1位  ただただ興奮!感動!(≧∇≦)

という結果でした (・ω・)ノ

順番は ともかく、この3つとも 比較的
時間をかけて丁寧に書いたブログだったので、
この結果を本当に嬉しく思います (^^)
これからも自分の為だけでなく、
誰かのために役に立ち、繋がっていける、
そんなブログが書ければいいかなと思います。
これからも よろしくお願いします (^^)
では 次回もお楽しみに。。

楽し、美味し、IKEA !

久々、大正区にある《 IKEA 》に。

娘が部屋の模様替えで 『多目的棚』を
見に行きたいと言うので。。
何年ぶりかの《 IKEA 》
連休ということもあり、
車も人もすごい混み様 m(._.)m
さてさて、、
【2F】のショールームは、コンセプト、
アイテムごとに センス良く展示してあります。
「コレいいなぁ」「アレもいいね」と
いつもながら 感心しつつ練り歩き、、
お目当ての[ 棚のコーナー ]に。。
迷いつつ、娘がチェックしたのが コレ↓
{C03B16E8-D4F8-4DE7-B20C-D4FA4E46CE12}

[枠]と中に入れる[フタ・引出し]が

 組合せ自由となっていて、模様替えには
 もってこいの よく考えられたものでした (^^)
 が、「他の家具屋も見てから決めたい」
 とのことで、とりあえず 寸法と値段だけ
チェックチェック。。
今日の目的は果たせたので、その後は
つづきの【2F】を ぶらぶらと 。
小腹が空いてきたので、【1F】に降りる前に
フードコートで腹ごしらえ (^o^)
{AAD0E159-7158-4FF4-8305-07B1FCEA6459}

「小腹」のはずが「ガッツリ」な食事に(^◇^;)

{AC239987-C0C0-47F2-8C1B-68F94C76CC0C}

ローストビーフ、ビーフシチュー、サーモン、、

なかなか美味しいッ (^O^)/
お腹も満たされたので、
【1F】に降りて、生活雑貨系のモノを。
{2D405996-AB13-499D-8606-37A71DEF06BA}

クッションやリネン、

{2E97A31F-2874-4580-85EE-DF786E53B9A4}

食器類、

{CD8A3D59-E8EB-49DD-A482-B677076FC60A}

ぬいぐるみ も!

{56F37B1A-1C3B-458C-AB63-BAE27B6BAF48}

観葉植物もありますよ。

ここ《 IKEA 》に来れば、
買い物は もちろん 食事も出来て、
1F には小さい子供が遊べる施設もあるので、
家族連れで 1日 楽しく過ごせますよ (^o^)/

最後まで読んでいただきまして、

有り難うございました。

では、

また次回もお楽しみに。。

リアルな つながり なら年賀状!?

今年も残すところあと1週間

今日は、12月の最終の日曜日

毎年この日曜日、東野家では「年賀状」作りが

年末の “あるある” な風景です (^^)

{70F0055F-ED6B-40D4-B74D-21D31EFF78AF}

うちでは 家族用、母用、長女用、と

3パターンの柄を作るのが

私の年末の役目なのであります f^_^;

{AEE058DB-F55A-48B0-85E2-3B81A5CA5B0B}

さてさて、

毎年、この年賀状作りの時期になると決まって
「年賀状って いつまで続けるんやろぅ?」と、
ふと思ってしまうことがあります。。
携帯やSNSもあるし、連絡に困ることは無い。
実際、12/31大晦日にSNSのやりとりがあれば
翌日に年賀状が来ても《年賀状》の意義が、
あまり感じられなくなってきたのでは。
..じゃぁ もう《年賀状》は要らないのか?
と 改めて自問自答してみる。。
《年賀状》の数は毎年確実に減ってはいるけど
《それを》楽しみに待っててくれる人、
《それ》だけで 毎年ずっとつながっている人、
が いることは確か。
逆に、そういう人達はSNSではなくて、
《年賀状》で しか つながることは出来ない。
だから、私個人的には、そういう相手がいる
間は、止めることはしないし、これからも
ずっと続けていきたい、と改めて思うのです。
また、
実際、SNSより《年賀状》の方が、
相手をよりリアルなつながり として
感じるのではないか と個人的に思うのですが、
( 私の感覚が時代遅れなんですかね (^-^; )
皆さんは、どう感じられますか?
そんなこんなで、
 私の結論!
《年賀状》は 大事!
 これからの時代、
 SNSも もちろん大事!
というわけで、《年賀状》も SNS も
手を緩めずに バンバン発信していきます!!
これまでのつながりに感謝して。。
これからのつながりに期待して。。
それでは、
次回をお楽しみに。。