代表ブログ

墓市に行ってきましたよ

【 墓市に行ってきましたよ^ ^ 】

昨晩は、地元 若江岩田の「墓市」に行ってました^ ^
「墓市」と言っても 墓石のバーゲン じゃなくて、
露店がズラ〜と並ぶ 立派な伝統行事なんですよv

「墓市」の起源は 若江岩田駅の北にある
『岩田墓地』だと言われています。

その『岩田墓地』の始まりは古く奈良時代まで遡ります。飢餓と疫病で この河内地域に多くの死者が出たとき、巡行してきた高僧《行基》が霊を弔い 住民を救うために造った墓だと言われています。これが庶民のための墓の始まりだそうです。そんな《行基》の命日が8月11日で、供養の日として毎年開かれるようになりました。また この地域にとっても盆入り前の先祖の霊をなぐさめる大切な日となりました。

もともとはそういった慰霊の意味合いが強かった日だったのですが、徐々にお参りの人が増えるにつれ、墓地周辺で商売する人も現れます。江戸時代になると、大阪の商人たちが持ってきた着物や農耕機と 自分たちが作った農作物を物々交換するようになりました。その延長が現在の夜市(露店)の形になったそうです。

今ではこの地域の唯一のお盆の行事として、
墓地に続く道に たくさんの夜店が出て、
毎年2万ほどの人出でにぎわっています(^.^)

夜店も毎年変わってきてますねぇ。
今年はドネルケバブ屋を見つけて、戴きましたよ😋
こんな素敵な伝統行事、これからもずっと
大切に続けていきたいですよね😊

画像に含まれている可能性があるもの:1人、屋外
画像に含まれている可能性があるもの:1人、群衆、屋外
画像に含まれている可能性があるもの:1人、屋外
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、屋外

おはようございます 今日は 故郷 長崎の原爆の日です

おはようございます

今日は 故郷 長崎の原爆の日です

原爆を忘れない、戦争を忘れないためにも、
投下時刻の11時02分に黙祷を捧げます。
戦争犠牲者を悼み、
いつまでも平和が続きますように。。

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、屋外

昨日は、不動産業はじめました の報告に たくさんのイイネ や お祝いメッセージを いただきまして本当に有難うございました!

昨日は、不動産業はじめました の報告に
たくさんのイイネ👍 や お祝いメッセージを
いただきまして本当に有難うございました!感謝!
想定外の反応に、自分が一番ビックリしてます(^◇^;)
よくよく考えると、まだ開業しただけで、
何も成し遂げていない自分なのに、、
そう思うと、逆に、こんなにも応援してもらってるんだから これからは気合いを入れて頑張っていかなあかんなと決意したのであります(^^)ゝ

そう、今日から平成最後の8月が始まりましたね ^ ^
心機一転 仕事 頑張っていきますよ. .
. . 明後日から!!

今日と明日は、早目のお休みいただいて、
ナガシマスパーランドに来ておりますv
プールに遊園地に温泉にアウトレットに..
遊ぶこといっぱいで大変です(^^)ゝ

くどいようですが仕事は明後日から頑張りますッ😁

画像に含まれている可能性があるもの:1人、スマイル、テキスト
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上
画像に含まれている可能性があるもの:2人、、スマイル、プール、空、屋外

不動産業 はじめました

🍧 不動産業 はじめました ^ ^ 🍧

こんにちは。報告が遅れましたが、
( 注文してた看板がやっと出来上がってきたので..(^^;
この度、弊社は[宅建業]を取得し、
不動産業[も]はじめることになりました。
いわゆる《不動産屋さん》になったわけです。

これまでは、自社物件の賃貸管理や
不動産オーナーの相談業務などを行なってきましたが
分かりにくかった弊社(自分)の仕事の立ち位置を
‘より’分かりやすくするために[宅建業]を
取得したわけであります(^^)ゝ
ひとことで言うと
《 コンサルティングのできる不動産屋 》
にパワーアップした、といったところでしょうか(^.^)

今後は、賃貸・管理・売買・相続・建築など
不動産に関することは何でも対応していきます。
オーナーさんのため、地域のため、
頼れる不動産屋さんに成れるよう
頑張っていきたいと思いますv

画像に含まれている可能性があるもの:1人、スマイル

価値ある仲間に感謝!

【 価値ある仲間に感謝!】

水曜日は一般的に街の不動産屋さんは休日です。
もちろん昨日(7/25)も水曜日でしたのでフツーであれば
休めるところですが、有志が集まり「勉強会」を
やっておりましたv
昨年 CPM(米国不動産経営管理士)を共に学んだ
同期同志で企画した勉強会です。
不動産管理会社として、大家さんに「何ができるのか」「どれだけ有益な情報を提案できるのか」など、皆でアイデアを出し合っていこうという場を作ったわけです。

記念すべき第1回目は、セミナー形式で行いました。
今回のテーマは
【家賃を下げずに入居率を上げるための
リノベーション提案手法】
講師役は わざわざ福岡から来てくれた豊島社長。さすが元銀行マンだけあって数字に強く説得力のある話し方。
レントロール(家賃等を含む賃貸借条件の一覧表)をもとに現状分析をし、費用便益分析を経て、改善計画へ。
まさに、CPMで学んだスキームが見事に現場に活かされていました。大家さんの役に立っている事例も報告されました。
いや〜、ほんとに有益な勉強会でした。

で、勉強会の後は..もちろん懇親会🍻ですv
むしろ勉強会よりこっちがメイン⁈です(笑)
でも正直なところ、アルコールも入りリラックスした
雰囲気の方が 皆の本音の意見が聞けたりもするので、
懇親会は参加した方が良いですね(^.^)

こうして、勉強会や懇親会ができるのも、CPMを通して知り会い、切磋琢磨し合うことのできた価値ある仲間のおかげだな、と改めて感謝した水曜日の夜でした。

画像に含まれている可能性があるもの:立ってる(複数の人)、画面、室内
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、座ってる(複数の人)、画面、室内
自動代替テキストはありません。
画像に含まれている可能性があるもの:6人、、スマイル、座ってる(複数の人)、食事(複数の人)、テーブル、食べ物、室内

顔面からイッちゃいました

【 顔面からイッちゃいました (^^; 】

朝 起きて来たら、
「どぉしたん⁉︎その顔!血だらけやで!」
という嫁の声に
「ん?何が?」
と全く理解してない僕
. . 鏡を見て 我にかえり
「夢やなかったんや〜〜ッ°°・(>_<)・°°」

[回想]
明け方にトイレに行った
(いつもなら廊下の電気を点けて行くところを)
昨日は何故か面倒臭くて暗い中を歩いて
用を済ませて戻ってくる廊下で何かにぶつかった
(気はした)が、眠たさの方が強くそのまま二度寝zz

冷静に思い返すと、夢じゃなくてリアルに
廊下の突き当たりの壁に 顔面から激突してたことを
やっと理解したのでありました(๑>◡<๑)

そういえば、昨晩は 大学院時代の同級生との久しぶりの再会に盛り上がり、終電まで飲んでたこともあり。。
しかも昨日の深夜は ちょうど全米オープン⛳️の最終日。
タイガーウッズの優勝争いの生放送に釘付けになりながらも数回寝落ちする。諦めて布団に入り、、
..その数時間後の出来事が この《ザ激突》でした

楽しさの代償は ちと痛かった訳ですが、
・同級生との再会
・タイガーウッズの活躍
と 満喫した週末でしたよ ^ ^

さぁ、今週も笑顔でいきましょー😄v

画像に含まれている可能性があるもの:1人、クローズアップ、室内
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、クローズアップ
画像に含まれている可能性があるもの:11人、、スマイル、座ってる(複数の人)
画像に含まれている可能性があるもの:1人、スポーツ、屋外

週末が楽しみ過ぎる件

【 週末が楽しみ過ぎる件 ^ ^ 】
昨晩 寝落ちし見逃してしまった全英オープン⛳️
朝起きてみたら小平くんを含む日本人4人が
見事 決勝ラウンド進出!
でも、松山くんが予選落ちしたのが残念〜 m(_ _)m 
とはいえ 個人的には、あのタイガーウッズが通算イーブンパーの29位で予選通過してるので、今日明日のプレーで優勝争いして久々盛り上げてくれないかなぁ.と期待(^.^)
週末が楽しみ過ぎる〜😄

SANSPO.COM
 全英オープン第2日(20日、カーヌスティGL=7402ヤード、パー71)3年ぶり出場のウッズは第1Rを3バーディー、3ボギー。第2Rも4バーディー、4ボギーの通算イーブンパーと予選通過圏内でホールア…

今月のお薦めの一冊

【 今月のお薦めの一冊📘 】

『 残念な相続 』内藤 克(著)

こんばんは、
資産コンサルタント ガッシーこと東野です ^ ^
私の仕事上、相続の話をする機会も多いわけですが. .
「うちは大した財産もないから、関係ないわ」と
応える人が意外と多いことに驚きます。

しかし、実際の相続では「大した財産がない」ほうが
分割で困る可能性が高いんですよね。
しかも、困るのは、亡くなった親ではなく、財産を
引き継ぐ子供(相続人)の方なんですよね。。

また、本書にも指摘されてますが「もめない為に..」
とか「相続税を減らす為に..」と、思ってやった対策が
かえってトラブルを招くことも多々有ったりします。

本書では、遺産を[もらう側]の視点から、
勝手な判断で失敗する遺産分割、相続税対策の落とし穴、
生前贈与の罠、税務署の恐るべき手口など、
要注意の話題が多数紹介されています。
実際に起こったトラブルをもとに、ベテラン税理士が
相続で必要な知識、心構えを分かりやすく解説しています

私の お薦めの一冊です。

自動代替テキストはありません。