こんにちは
大家コンサルタント ガッシーこと東野です ^ ^
今日は、いつも仲良くしていただいてる保険屋さんと
事務所で打ち合わせですv
他の大家さん達に話したい話題も
盛りだくさん聞けました!
いつも 最新のホットな保険・金融情報を、
有り難うございます(^^)/
こんにちは
大家コンサルタント ガッシーこと東野です ^ ^
今日は、いつも仲良くしていただいてる保険屋さんと
事務所で打ち合わせですv
他の大家さん達に話したい話題も
盛りだくさん聞けました!
いつも 最新のホットな保険・金融情報を、
有り難うございます(^^)/
おはようございます。
今日は大学がらみの⛳️コンペですよ ^ ^
真剣に遊びたいと思いまふ(^.^)
ん〜 何か商品持って帰りたいなぁv
【 台風の損害は 火災保険で補償されますか? 】
こんばんは、
大家コンサルタント ガッシーこと東野です ^ ^
いきなりですが、
先日の台風の被害は大丈夫でしたでしょうか?
被災された方々におかれましては
心よりお見舞い申し上げます。
そういう私の自宅も、飛んで来た瓦などで
窓ガラスが割れたり、車はフロントガラスが割れ、
車体もキズだらけになりました(泣)
そうした中、お付き合いのある大家さんから
「こういう自然災害の場合は、火災保険は使えませんよね?」という ご相談がありました。この大家さんのように、火災事故ではないので火災保険は使えないだろう、と思われてる方が意外と多いようです。
結論から言いますと『 補償されます ! 』
強風により自宅の屋根・壁が破損した場合はもちろんですが、飛んで来た物で窓や壁などを破損された場合も補償されます。補償される事故の種類や商品によって異なるので、全ての場合とは言い切れませんが、住宅を対象とする一般的な火災保険では「風災による損害」は補償対象となります。これを機に、改めて ご加入されている火災保険の内容を確認されてみてはいかがでしょうか?
《 ワンポイントアドバイス ! 》
保険金を請求することも考えて、修理する前に 被害の状況が確認できるような “写真を撮っておく” ことを お勧めしておきます👍
【 素敵な お店過ぎて、つい長居してしまいました ^ ^ 】
今日は、夫婦で友人の和菓子店(兼カフェ)に行ってました^ ^
エクスマ塾で同期の“よしずみ”こと 井上 文孝 くんの経営する《浪芳庵》がリニューアルオープンしたのでお祝いがてら行って来ました(^.^)
《浪芳庵 本店》
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270206/27051092/
《浪芳庵》は、知る人ぞ知る 大阪なんばで160年続く老舗のお団子屋さん なんですよ。
そんな伝統と格式の有るお店が、その歴史感を残しつつ、新たなニーズを取り入れカフェも併設させて先日リニューアルオープンしました♪
写真は、ほんの一部ですが、建物に使われてる材木や囲炉裏や調度品、またカフェのカップやスプーンに至るまで、ホントにこだわり尽くしたアイテムが、次々訪れる客に十分過ぎる満足感を与えてくれます。
我々も、早速 名物の「炙りみたらし団子」をいただきました。店頭で炙られた団子が、みたらしの壺に浸かった状態で かつ その壺が下のローソクで温められながら提供されるので、ずっと温かいままで美味しく頂けるのです♪ もう既に美味しくない訳がない! て感じでしょ。もちろん 絶妙な甘辛いアンが香ばしく柔らかい団子にからんで、美味し過ぎて思わず笑ってしまいますv
他にも「たまごサンド」「餅あんドーナツ」「illyのコーヒー」など 他所とは一味も二味も違うこだわりの一品一品を美味しくいただきました ♪
レトロな空間にJAZZも流れる素敵なカフェで、
夫婦そろって時間が経つのも忘れ、ついつい長居してしまいました (^^)ゝ
お腹いっぱい!と言いながら
帰りに「炙りみたらし10本」買って帰ったのは
ここだけの秘密です(^.^)
【 もしも..の時の為に覚えておいて下さい 】
今日は 不動産業者対象の 法定研修会 でした。
今日も いろいろと勉強になる講義を拝聴しました。
その中で「コレは皆さんに知ってて欲しい!」という
情報が有りましたので お伝えしたいと思います。
大阪府には、
《 大阪府災害時民間賃貸住宅借上制度 》
という制度があります。漢字の羅列で多少とっつきにくい感じですが、非常に大事な制度となっています。ざっくり分かり易く言うと、地震など大きな災害により住宅に住めなくなってしまった方に、住宅を早期に確保できるよう、民間の賃貸住宅を「借上げ型仮設住宅」として提供するものです。
諸々の要件は有りますが、審査が認められれば、
家賃や仲介手数料は、被災者の代わりに大阪府に
負担してもらえます(*2年間のみ)
しかし、残念なことに 先日の大阪北部地震の際には、
この制度はあまり活用されなかったようです。
理由は、そもそも この制度自体が認知されてなかった
からです。
その反省も踏まえて、大阪府をはじめ 我々不動産業者としては、まずはこの制度のことを 大家さんや住民の皆さんに知ってもらうことが大事なコトだと考えています。
いつ起こるか分からないのが自然災害。
もしも..に備えて 制度の理解や準備を
万全に進めていきたいと思っています。
おはようございます!
下手の横好きゴルファーことガッシーです^ ^
今日は 来週の鹿児島ゴルフツアーに向けての
練習ラウンドに来てまーすv
“どうか雨☔️降りませんように〜”🙏
以上、スタート前の現場からでした ^ ^
今朝は、激しい雷雨に一旦は起こされましたが、
見事に2度寝💤をしてしまいました (^^;
雨のせいか、少し涼しくなってきたなぁ と思ってたら、
今日から9月に入ってたんですね。
9月といえば《 中秋の名月🌝 》ですね
僕の場合は「月より団子」ですけど..(^.^)
残念ながら今夜は お月さま 見れそうにないですが、
名月を心待ちにしながら 今月も笑顔でいきましょう (^^)/
【 絶対に行かなければならないイベントが そこにはある!】
というワケで、今日は、天保山ギャラリー の
《 鈴木英人 博覧会 》に行ってきましたv
自宅の最寄り駅から天保山のある大阪港までは、
乗り換えなしの電車🚃で ほんの28分v
車で移動することが多い自分にとっては
「天保山て こんなに近かったんや!」と
今更ながらちょっと感動したことは 置いといて. .
皆さんは 鈴木英人(スズキエイジン)さんという
イラストレーター 知ってますか?
若い世代の方はあまり馴染みがないかなぁ?
アラフィフ世代なら 名前は良く知らないけど、
絵(2枚目の写真)を見たら「あ〜見たことあるある〜♪」
と言う人も多いのでは? ^ ^
英人さんの絵て 独特の画法ですよね。何が独特か?て、良く見ると 色と色の境目がグラデーションじゃなくて
線で仕切られてるんですよね。
なぜ、こんな画法になったのかは、原画を見ると
理由が分かりますし、ビックリします!
実は、、
原画は全て【切り絵】なんです!
細かい部分まで全てが【切り絵】で出来ています!
下書き段階で、先に線画を描いて その線の内側に収まるように切り絵をしていくんですね。
素人からすると ほんと気が遠くなる作業ですよね。
もちろん原画の切り絵は1点モノなので、
販売用は版画(シルクスクリーン)で、原画と同じ
ような立体感を再現しているというわけです。
博覧会の会場には、英人さんの版画や原画はもちろん、
これまでのいろんな作品が展示されてましたよ(^.^)
会場内は撮影NGだったので、どんな作品があったか
イメージ写真(3枚目)にて紹介します。
例えば、当時のFM STATION[FMラジオ雑誌]、
CDジャケット[AIR SUPPLY・山下達郎・TUBE]、
NEW HORAIZON[英語の教科書]、
カセットインデックス、などなど。
ここに来て、鈴木英人さんの絵を見るだけで、
FM STATIONでFMエアチェックに明け暮れ、
洋楽のレンタルレコードを借りまくっては
カセットテープにダビングしてた当時中学生の頃が
フラッシュバックして懐かしの気持ちで
いっぱいになりました(^^)
展示してある 絵やグッズを1点1点 ゆっくり見ながら、ずっとワクワクした心地よい時間を過ごしましたよ🤗
【 博多へ行って来ましたよ ^ ^ 】
こんばんは
大家コンサルタントのガッシーこと東野です^ ^
昨日の始発🚅で博多へ行って来ました。
とんこつラーメンを食べに. .
..まぁ ラーメンも食べたんですが、
ほんとの目的は別にありまして。。
賃貸不動産管理士の資格講習[2日連続]という
お勉強会に行っておりました _φ(・_・
弊社 コンサルタント会社ながら、6月に宅建業の免許を取得し、いわゆる《不動産屋さん》に[も]なったわけですが、有難いことに、それ以降「マンションの《管理》も
お願いしたい」というオーナー様が増えてきました。
弊社は『オーナー様の困り事には全力対応!』を
モットーとしてるので《管理》も受けれる体制を整えて
行こうと思った次第です。
一口に“賃貸マンションの管理”といっても
知るべき事、やるべき事は 沢山あるわけでして、
その辺りを体系的に学び かつ現場に必要とされる資格が
賃貸不動産経営管理士 というモノなのです。
11月の資格試験を向けて、昨日と今日は 辞書なみに分厚いテキストを まずは重要なポイントをひと通りチェックした感じです。
内容的には、宅建士の勉強に似てますね。
今日の講習を受けながら、10年ほど前に取得した宅建士
(当時は取引主任者)の勉強を思い出していました。
しかしながら、資格合格が目的ではありません。
あくまで 資格合格は手段であり、本当の目的は
“オーナー様の困り事には全力対応” する事です。
学んだことを実践しながらお応えしていく。
学ぶべきことは山ほど有りますが、
しっかり頑張っていきたいと思います。
(..と、決意表明もしたので気持ちをOFFにして)
2日間 カン詰めの講習もやっと終わった〜(>_<)
せっかくの博多なので バリ旨いラーメン食べて
大阪に帰りましたとさ(^.^)
おはようございます。
昨日 ワンコの散歩中に変わった花を見つけました
花の色が二重になってて思わず二度見してしまいました ^ ^
#ランタナ という花らしいですv
さぁ、今週も笑顔でいきましょ〜 (^^)/
【 巷で話題の『あの映画』堪能してきましたよ ^ ^ 】
世間の噂で「低予算で製作されたゾンビ コメディ映画」だという情報だけを聞いて行ってみたところ、、
作品名:『 カメラを止めるな!』
“ いやいや なかなか面白かったー!^ ^ ”
というのが正直な感想です。
上映時間96分とフツーの映画に比べれば短いものの
最初から最後まで 全然退屈することなくずっと楽しめましたよ。
製作費が無くても、面白いアイデアと脚本で、こんなにも面白い映画が作れるだなぁとホント感心しました。これは
僕だけがそう思ってるんじゃなくて、実際 先行して上映された海外からも評価されているので、面白い作品に間違いはない⁉︎と思いますよv
内容については、、
ゾンビ映画を撮っている現場に、
本物のゾンビが襲いかかり、、
. .ネタバレしそうなのでこれ以上の紹介はやめときますが
ゾンビそのものより、ドタバタなストーリー展開と視点の転換が面白い映画になっています。
僕自身、グロいゾンビ映画は好きな方ではないですが、
この映画に関してはゾンビの恐怖感はかなり控えめで、
むしろ笑える部分の方が多いので、ある意味 子どもから
大人まで誰でも楽しめる映画かなと思いますよ(^.^)
ただし、この映画、
上映期間が6日間限定(*大阪は23日迄?!)なので、
興味ある方は お早目に〜\(^ω^)/
おはようございます。
昨日は涼しかったなぁ と思ってたら、
北海道は もう初雪が降ったとか..(^.^)
まだ8月やのにビックリですね😲
そんなこんなで、今日明日は
過ごしやすい天気になりそうですね。
皆さん 楽しい週末を〜(^^)/
ご相談したい方はお気軽にお問い合わせください