【「ミナミ」が「キタ」を逆転!(◎_◎) 】
こんにちは、
大家コンサルタント、ガッシーこと東野です^ ^
公示価格が発表されましたね ^ ^
そもそも『公示価格』て何?と思われてる方へ。。
国が指定した標準地において、毎年1月1日時点の「正常な価格」を評価し、国土交通省が公表するものです。
「正常な価格」とは、売り急ぎや売り惜しみなどの特殊事情がない「自由な取引において通常成立すると思われる価格」のことで、実際の取引価格の90%程度が目安とされています。
さて、話を表題に戻すとして、、
なぜ「ミナミ」が「キタ」を逆転したのか?
商業地に限った話しですが、やはり外国人観光客によるインバウンド需要の影響が大きいと思われます。
これは、大阪だけではなく 観光地の多い 京都や奈良も同じ傾向なんですよね ^ ^
ところで、我が街 東大阪市の動向はというと、、
《住宅地》前年比 横ばい〜微減傾向
《商業地》前年比 横ばい〜微増傾向
《工業地》前年比 微増傾向
と、こんな感じです。
住宅地と商業地の動きは、ある程度想定できるものでしたが、工業地の微増傾向は 少し意外でした (^^; 微増要因として考えられるのは、物流アクセスの良い「東大阪ジャンクション」が有ることで 物流関連の需要が大きくなってきているからかもしれませんね (^.^)