府立中之島図書館 ビックリ5!

先日、久しぶりに府立中之島図書館に行ったら

{BC59B74B-2B06-4A7F-B998-F0E744E13A76}

ビックリすることだらけ (◎_◎;) だったので、

そのビックリさ加減を「勝手にランキング」に
してみました =(^.^)=
【ビックリNo.1】
2Fからの入口が来ていた!
{D737380D-90A0-42E7-B18F-1685988313B5}

以前の入口は この↑1Fからだけでしたが、、

{7A1286D3-BC68-4423-9EED-B07EF55E94DF}

2Fの正面からも入れるようになってました!

\(^o^)/
【ビックリNo.2】
鞄などの手荷物 預け不要!
以前は1Fの受付け横のロッカーに手荷物を
必ず預けなければならないシステムでしたが、
それが無くなり、鞄など自由に持ち込める
ようになりました。
【ビックリNo.3】
良書が増えていた!
これまでにも年に2,3回は行ってたのですが、
今回改めて気付いたことは、ビジネス関連の
良書が増えています!さすがに最新のモノは
少ないようですが、内容に関しては良く吟味
され選ばれた良書が揃っていて、改めて図書館
の良さを見直しました (^^)
【ビックリNo.4】
 フロアガイドが新たに設置!
{627365D4-7E69-465C-85A2-E4410134F296}

1Fから2Fに上がる階段正面の踊り場に

電光掲示板のフロアガイドが新たに
設置されていました。今まで無かったのが、
不思議なくらいで、有るとやはり便利です^ ^
【ビックリNo.5】
 館内にカフェ出来ていた!
そのフロアガイドのが2F部分を眺めていると
{CD5289AD-C34E-4EAD-B25C-05128C0648DC}

右端の方に.. ん?!カフェ?! ほんまかいな?

これは確認せねば と思い2Fへ 、、
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
{A07851A2-3A14-4BE9-B6E8-46E2DFA6BC48}

ほんまに有りました!(^o^)/

入口に置いてあるメニューを見てみると、
{7D8C2AC1-7031-44DC-B2DC-1CDEDC4CBF60}
ヘルシーで美味しそうでした (^-^)
今度 時間が有るときに入ってみたいと思います
というわけで、今回は「勝手にランキング」
と題して 最新の中之島図書館情報を
紹介してみました!(^o^)/

最後まで読んでいただきまして、

ありがとうございました。

では、

また次回もお楽しみに。。

やっぱり安いのはアカン!m(._.)m

最近買ったスマホのケーブルが、、
こんなことに (>_<) 
{D1241413-7156-42A9-A751-844E0ED3CBC8}
↑激安ショップで300円で買ったヤツです
使ってると どうしても曲がってしまう付け根
の部分が、買って2週間で パックリ(ToT)..
以前から気になってたことなんですが、、
ケーブルの値段て ピンキリなので僕みたいに、
つい値段だけを見て安いの買ってしまう人も
多いのでは、、(^^;
でも結局、また新しいのを買うことに
なるんですよね..反省..m(_ _)m
{4FE6C2BB-5C91-4272-89FF-AC68054CF971}

↑【今度はちゃんとしたヤツ買いましたよ】

今回は、極端に安いケーブルを買ってケーブル
自体が切れただけなので『安かったから..』と
あきらめもつきましたが、参考までに他の人の
例を見ていると、ケーブルだけじゃなく、
接続している「バッテリー」や「スマホ」が
故障してしまい、正規のケーブル代金以上の
出費になることもあるみたいです (*_*)
僕のしくじりを参考にして、皆さんは
そうならないように気をつけましょうね (^o^;)

最後まで読んでいただきまして、

有り難うございました。

では、

また次回もお楽しみに。。

【春一番】実は、恐い (>_<)

昨日は、関東と北陸地方などで【春一番】が

吹いたようですね。
【春一番】と聞くと、何だかポカポカ陽気を
連想する方が多いのではないでしょうか?
しかし、実はその逆で、この【春一番】という
言葉は、悲しむべき海難事故からの教訓で、
人々に注意を促す為に生まれた「気象用語」
なのです。
なぜ、僕が【春一番】に詳しいかというと、
その悲しむべき海難事故が、生まれ故郷の
壱岐(長崎県)で起きた事故であり、僕は小さい
頃から その事故の恐ろしさを何度も聞かされて
きたからです。
【春一番】の語源として、Wikipediaには
こう書かれています。

気象庁は「春一番」の語源について、石川県能登地方や三重県志摩地方以西で昔から用いられたという例を挙げ、諸説があるとしつつ、安政6年2月13日(1859年3月17日)、長崎県壱岐郡郷ノ浦町(現・壱岐市)の漁師が出漁中、おりからの強風によって船が転覆し、53人の死者を出して以降、漁師らがこの強い南風を「春一」または「春一番」と呼ぶようになったと紹介している。一方、長崎県では、この事件以前から郷ノ浦町で「春一」と呼ばれていたものが、事件をきっかけに広く知られるようになったとしている。この故事により、1987年に郷ノ浦港近くの元居公園内に「春一番の塔」が建てられている。

民俗学者の宮本常一は研究のため郷ノ浦町を訪れてこの「春一番」をいう語を採集し、1959年に壱岐で用いられている語として『俳句歳時記』で紹介した。これをきっかけに、「春一番」は新聞などで使われるようになり、一般に広まったとされる。つまり、郷ノ浦町で使われていた「春一」または「春一番」は、この語の初出であるかどうかはともかく、現在広く用いられている「春一番」という語の直接の源であるということになる。

{B7B2AF5B-3A44-477F-AE74-578D952CC69B}
そのことがあり、海と共生する壱岐の人々に
自然の怖さを忘れないようにとの思いを込めて
昭和62年、郷ノ浦港入口の元居公園に船の形を
した「春一番の塔」が建てられました。
{28D24151-54D6-4C14-AB25-A6CE838511DE}
{17E7EC8F-7342-453C-9B97-A1BEE4C0E486}
今回は、何だか湿っぽい話になってしまい
ましたが、地震をはじめとする自然災害という
ものの怖さを忘れないようにしなければ、、
との思いで書いてみました (^^)

最後まで読んでいただきまして、

有り難うございました。

では、

また次回もお楽しみに。。

『星屑の隙間に木村基博』に参戦!

タイトルだけでは どんなイベントに参戦した
のか、サッパリ分かりませんよね σ(^_^;)
実は、この日曜日に開催されたライブの
タイトルなんです (^^)
4組のアーティストが一夜限りで集まり
企画されたエンターテイメントショーです (^^)
実はタイトルに参加したアーティストの名前が
隠されているのです。
その正体は、、
※ 星屑・・・スターダストレビュー
※ 隙間・・・スキマスイッチ
※ 木村・・・木村 和 ← KANの本名
※ 基博・・・秦 基博
なのであります ^ ^
{3571C0F8-48A7-47C3-89F2-18C923A7395B}

ショーの内容としては、、

各アーティストのソロライブ有り、

アーティスト同士のコラボソング有り、

寸劇もどきのコメディショーやモノマネ等々..

興奮と感動で お腹いっぱいにさせてくれる

サービス満載の3時間超のエンターテイメント

ショーでした \(^^)/

{AF39FD2C-505F-43D0-B334-6C13165AAC47}

参考までにセットリスト(演奏された曲)を

紹介しておきます。覚えてる範囲のことなので
もし間違ってても大目に見てください (^-^;・Bohemian Rhapsody (Queenのカバー)

・夢伝説

・ガラナ

・キミ、メグル、ボク

・すべての悲しみにさよならするために

・ユリーカ

・鱗

・My Funky Valentine

・ひまわりの約束

・ハナツ

・桜ナイトフィーバー

・ 木蓮の涙

・アイ

・晴れときどき曇

・と・つ・ぜ・ん Fall In Love

・スミレ

・愛は勝つ

・全力少年

・愛のうた

【アンコール】

・KANのChristmas Song

・オリジナル

各アーティストのソロも有りましたが、

これらの曲の半分以上が 時には2組のコラボ

であったり、4組全員のコラボだったりとか

ソロの楽曲とはまた違った雰囲気の演奏や

コーラス聴くことができ、楽しめました (^^)

{129E575C-EE0A-4F62-9A50-614D912E555C}

今回は6年ぶりのレアで豪華なライブを

間近かで見れて最高〜な一夜を過ごすことが

できました (^◇^)/

今度はいつ見れるのか楽しみなところです(^^)

最後まで読んでいただきまして、

有り難うございました。

では、

また次回もお楽しみに。。

実に28年ぶりの再会!(*≧∀≦*)

息子の受験の御礼参りに大阪天満宮へ

境内では《てんま天神梅まつり》が催され
たくさんの出店が出ていました。
その中に【長崎】のテントを発見 !(´⊙ω⊙`)
半分が島原の農産物で、半分が僕の出身地
『壱岐』の海産物&麦焼酎の売場でした ^ ^
{1FC8D5A6-D441-4371-B442-63033B779657}
思わず駆け寄り店の人に話しかけると、
壱岐から売りにきたのではなく、大阪に住む
壱岐の人(関西壱岐の会)たちがボランティアで
販売しているとのことでした (^^)
{BB115401-3746-46BD-A3E4-F7BCC7F82AB3}
店の人と話していると、そこに、どこかで
見覚えのある男性が目の前に。。
(自分)『❗️』
(自分)『もしかして大知君⁉️』
(お互い)『おおおーーーッ‼️』
なんと 壱岐高校の同級生との卒業以来
実に28年ぶり!の再会 でした (*≧∀≦*)
クラスは違うものの 同じバレー部だったので
風の噂で 彼も大阪にいる[らしい]とは
聞いていたが、なかなか会う機会がなく
時が経っていました m(._.)m
{39FAAA84-E8A7-444F-AEE9-C8974EDE37C6}

立ち話ながら、お互いの仕事や家族の話しで

ひとしきり盛り上がり、また後日会うことを
約束し分かれました (^-^)v

ご覧いただきまして、

有り難うございました。

では、

また次回もお楽しみに。。

前略、道の上より [東大阪市→湾岸線 編]

【PPAPクッキー】を探しに関空へ、、

{778D7AFF-8FF7-4A0E-9408-FFA7CA4E7C97}

…というのはウソで、娘の修学旅行のお迎えに

関西国際空港に向かう道すがら、
運転を奥様にお願いし、助手席にて、
『世界の車窓から』ならぬ
『大阪の車窓から』みたいな雰囲気で
関空までの高速道路から見える景色を
写メしてみました (^^;
先日アップした ↓
の逆方向バージョンとなります (^^;
東大阪を出発し、大阪市中心の本町通過時..
{78FF7553-EB98-4145-9487-F714AF895812}

大阪の大動脈【御堂筋】

{AEE29D36-0C2A-43C8-A9ED-1DCC667FE089}

南港越しに見る【IKEA】

IKEA目的で撮ったつもりでしたが、
写真を良く見てみると、ん?!  おー!!
偶然にも、IKEAの後方に、
【あべのハルカス】が撮れました (^-^)v
その後、堺市に入り、、
少々分かりずらいですが、
分かる人には 分かるでしょう ( ^ω^ )

{C6620537-C0E6-4960-9363-188B9F130025}

そう【浜寺公園とスライダープール】

そして、岸和田通過中。。
出来たばかりの時はかなり流行ってた
{523FF26F-FA66-445B-8C11-1B5167D2343E}

ショッピングモール【岸和田カンカンモール】

いまは どうなってるんやろ?
岸和田の中心部辺りまで行くと、、
{DBF79864-0F59-42A7-AF8E-5F824DDA1965}

【岸和田城】\(^^)/

そしてやっと関空の足元、泉佐野市まで来ると
{5E227783-0CDD-4D6D-8CDE-350EFDA75BF4}

【スターゲイトホテル】

せっかくココまで来たので、ぶらっと立寄り..
{6F025343-79EB-4B43-8B51-B063E3EC751D}

【りんくうシークル】&【スターゲイトホテル】

{073225CF-BFCF-45E8-A3DA-BBA19F97979F}

【りんくうプレミアムアウトレット】

そしてそして、関空に到着 ^ ^
お迎え時間までにまだ時間があったので、
ターミナル内をウロウロと散策していて
みやげ屋さんで見つけてしまいました(^。^)
{E2FFD168-F108-494E-B2BE-188E8E4F806F}

今回もご覧いただきまして、

有り難うございました。

では、

また次回もお楽しみに。。

前略、道の上より[湾岸線→東大阪 編]

このタイトル見て「懐かしい〜」と思った人は
僕と同年代の方ですね (^◯^)
このタイトルを知らない方は、
こちらの動画を↓ご覧ください (^^)
1984年に流行った【一世風靡セピア】という
グループの大ヒット曲です ♫
このグループには若かりし頃の「相川翔」
と「柳葉敏郎」が 歌い 踊ってるんですよ(^.^)
曲の紹介は これくらいにして、、
今日このタイトルにしたのは、
昨日 関西国際空港から東大阪に帰る際に、
道の上(高速道)より見える景色を写メしてたら
面白かったのでネタにしてみました (^^)
まず、関空から湾岸高速に入ってすぐ見えた
面白い建物がコレ↓
{9D2FB38F-A874-44B2-A37B-7DD9057CE34C}
一目見て【犬】と分かる色と形。
「ドギーマンハヤシ」というペットフード会社
の物流倉庫だそうです
しばらく走り堺市に入ると、、
「堺泉北臨海工業地帯工業地帯」↓が続きます
夜には『工場夜景』で有名なスポットです
{860C732E-1CD4-4468-8599-104A930D1336}
工場地帯からさらに北上し、堺市の北端にある
のがコレ(グリーンの金網っぽく見える部分)
{467FF01A-1749-480C-9985-ABB2ED858CC2}
【通称:J-GREEN堺】 正式名称は『堺市立
サッカー・ナショナルトレーニングセンター』
サッカー練習場を中心としたスポーツ施設です
それから、大和川を渡り、、
大阪市内に入りまず見えるのが、↓
{9F459223-7CB3-4577-B3EF-1DB9A203CDBC}
【南港フェリーターミナル】
ここから北九州・大分・鹿児島へのフェリーが
出ています (^^)
南港のすぐ近くにあるのが、↓
{430D8375-8A8D-4BFE-AABA-2A4CFAC341E8}【築港】建物が入り組んで分かりづらいですが
『海遊館』と『観覧車』が見えますね (^-^)
しばらく走ると、金網越しで見えにくいですが
{0329A243-2955-40F4-8CEB-18B6863BA786}
あの有名な【ユニバーサルスタジオジャパン!】
さらに市内に近づくと、弁天町辺りに、↓
{B90CCE9C-63F1-40B9-B49E-EB952FBA4569}

タワーマンションに挟まれた

【三井アーバンベイタワー】が見えます(@_@)
市内中心部に差しかかると、
前方に黒っぽい建物が2つ並んで見えます

{3898BA4C-8DB6-44C9-800E-970CCBF753E1}

朝日新聞やフェスティバルホールが入る

【中之島ツインタワー】
市内中心部を少し過ぎたところで、、
{C8E9EF09-68D5-4992-BA4C-2C0B478174D4}

大阪城公園越しに見える【大阪城】

大阪城はいつ見ても いいですね〜(^^)
そして最後は、東大阪市のシンボルでもある、
{31AA9B19-7E20-42B7-8F87-A53C4E852351}

【東大阪市役所】

大阪に居ながらも、以外と見落としている景色
に気付いたり、いつも見ている景色でも改めて
写真にすると 普段とはまた違った感覚で見えて
きたりして、、写真て 面白いもんですね (^^)
今度は、逆方向[東大阪→湾岸線 編]で また
違った景色を切り取ってみたいと思います(^.^)

今回もご覧いただきまして、

有り難うございました。

では、

また次回もお楽しみに。。

1月にアクセスの多かったブログ、トップ3!

こんにちは、東大阪の不動産コンサルタント

ガッシーこと東野です (^^)
{84987D0D-232C-4253-B6B1-A6381812BF56}
去年の10月上旬頃からブログを始めてから、
約4ヶ月経ちました。
まだまだ 要領が掴めず拙い文章ながら
何とかやめずに続けております f^_^;
その甲斐あってか、少しずつではありますが
読者も増えてきております(^^)
ほんとに嬉しく有難い気持ちでいっぱいです!
それでは 毎月の恒例ですが、
先月の振り返りとして、アクセスの多かった
ブログのベスト3を発表したいと思います。
では早速、ベスト3の第3位から順に。。

第1位  

絶対に負けられない問題が、そこにはある!

という結果でした (・ω・)ノ

順番は ともかく、この3つとも 比較的
時間をかけて丁寧に書いたブログだったので、
この結果を本当に嬉しく思います (^^)
これからも自分の為だけでなく、
誰かのために役に立ち、繋がっていける、
そんなブログが書ければいいかなと思います。
これからも よろしくお願いします (^^)
では 次回もお楽しみに \(^^)/